千年戦争アイギスでリセマラを行うための効率的なやり方と、当たりキャラをまとめました。
正直リセマラはどうしてもやらなくちゃいけない作業ではありませんが、これからアイギスを始めようとする方は参考にしてみてください!
リセマラはやるべき?
リセマラをしなくても最高レアが入手可能
個人的な意見ですが、アイギスのリセマラは必須ではありません。
理由は、初心者は最高レアリティのブラックユニットを2体選んで貰えるからです。
通称・黒チケと呼ばれる交換券は、プレイヤーランクが10と25になった時に1枚ずつ配られます。
残念ながら最新のブラックユニットは入手できませんが、34人の中から好きなキャラを選べるのがアイギスの売り。
リセマラをするなら妥協が大事
「黒チケで手に入らないキャラがどうしても欲しい」「できるだけ最高レアのユニットを揃えたい」という人はリセマラしましょう。
ただし、アイギスでは戦力になるイベント報酬ユニットが多く、イベントユニットのみでもほとんどのクエストをクリアできるゲームバランスになっています。
リセマラし過ぎて1週間以上経つくらいなら、さっさとイベントを進めて所持ユニットを充実させた方がゲームを楽しめると思います。
効率的なリセマラ方法
リセマラはスマホ端末必須
リセマラをする場合は、必ずスマートフォンを用意してiOS版かAndroid版のアプリで行いましょう。
千年戦争アイギスはDMM GAMESのゲームなので、PCからやる場合はDMMアカウントが必須。
当然、DMMアカウントのゲームデータを削除することはできないので、リセマラをするにはDMMアカウントを毎回作り直さなければいけません。
そのため、アプリ版でアンインストール&再インストールを繰り返しながらリセマラをする必要があります。
リセマラの流れ
1 | アプリをインストールする |
2 | 必ず「ゲストログイン」で始める |
3 | データダウンロードが開始(wi-fi推奨) |
4 | ストーリー後、チュートリアルを進める(必ず星3を取ること) |
5 | 神殿でガチャを1回引く(バシラ固定) |
6 | 再び始まるチュートリアルを終わらせる(必ず星3を取ること) |
7 | ボックスから10連召喚チケットと石×3を受け取る |
8 | 神殿で毎日無料召喚を1回する |
9 | 神殿で石を消費して召喚を2回する |
10 | 名声召喚を行う |
11 | ベース召喚を行う |
12 | ハズレならアプリをアンインストール |
神殿では3回ガチャが回せます。最新ユニットやピックアップ中のユニットを狙えるのはこの3回だけです。
10連召喚チケットで召喚されるユニットは2018年11月22日までに実装されたユニットまでなので注意。確率は通常のガチャと同じ、期間限定ユニットなどは対象外。
名声召喚、ベース召喚は、召喚されるユニットの種類とブラックユニットの排出率が不明なので、あまり期待しないようにしましょう。
神殿で回す際は、自分の狙っているユニットがピックアップされている場合は対象ガチャを全力で回しましょう。ピックアップされていないなら適当で問題なし。
リセマラが終了したらDMMと紐付け
リセマラが完了したら必ずDMMアカウントとデータを連動しましょう。
万が一、スマホの破損やアプリを削除してしまった場合、データを復元できないので忘れずに。
また、複数のDMMアカウントに同じデータを紐付けできないので連動するアカウントに注意しましょう。
やり方は以下の通りになります。
1 | あらかじめDMMアカウントを用意 |
2 | トップ画面右下のデータ連動を選択 |
3 | チェックを入れてDMM連動を選択 |
4 | DMMアカウントでログインして連動完了 |
リセマラ当たりユニットランキング
1位 | |
---|---|
![]() | 隊商長ディエーラ |
クラス:マーチャント 実装時期:2017/10/19〜 | |
2位 | |
![]() | ドワーフの姫ティニー |
クラス:鍛治職人 実装時期:2017/08/31〜 | |
3位 | |
![]() | 天界のシェフオーガスタ |
クラス:料理人 実装時期:2020/01/30〜 | |
4位 | |
![]() | 希代の天才道化リズリー |
クラス:道化師 実装時期:2018/11/29〜 | |
5位 | |
![]() | 無双の海賊デューオ |
クラス:パイレーツ 実装時期:2018/02/22〜 |
プレイヤーランク10・25でもらえる黒チケでは入手できないブラックユニットから選出。
引いておけば初心者卒業後も末長く活躍でき、高難易度なミッション攻略の鍵になってくれるでしょう。
ほかにもおすすめユニットを参照したい場合は、一部限定ユニットもいますが最強ユニットランキングもどうぞ。
ブラックチケットおすすめ交換ユニット
おすすめユニット
![]() | 刻詠の風水士リンネ |
クラス:風水士 実装時期:2016/05/26〜 | |
![]() | 光の守護者アルティア |
クラス:ソルジャー 実装時期:2015/07/23~ | |
![]() | 怪力少女ディーナ |
クラス:ヘビーアーマー 実装時期:2013/11/26〜 | |
![]() | 魔戦団長イングリッド |
クラス:魔法剣士 実装時期:2015/12/29〜 |
ランク報酬でもらえる黒チケの中でも汎用性が高いユニットです。
特にリンネは回復ユニットとしてトップクラスの性能で、公式生放送では「黒チケで最も交換されたユニット」として紹介されました。
アルティアはコスト稼ぎ要員として最高峰の性能で、ほぼ編成から外すことがないほど活躍してくれます。
ディーナとイングリッドは単騎での殲滅力の高さから「英傑の塔」で注目されるようになり、腐りにくいアタッカーとしておすすめです。
黒チケでおすすめの交換ユニットの記事もあるので、そちらも参考にしてみてください。
交換できるユニット一覧
おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() |
コメント
各キャラによって強みが変わる以上、おススメキャラは主観も混じるのは仕方ないと思いますが・・・現状のパワーバランスだとブラックチケ交換にモルテナやアイシャを選ぶのはちょっと惜しいかなと思いますね。
その二人よりは、手持ちの戦力にもよりますが
ディーナ、イングリット、イリス・・・辺りのほうが活躍の場が期待出来る気がします。
特にディーナは育ち切れば圧倒的なコスパの高ステータスで、スキル中は調整ミスってるとしか思えないタフさと殲滅力を発揮します。