スポンサーリンク
4月25日(木)のメンテナンス後より、レアリティブラックのルーンアコライト「帝国司教エレオノーラ」が実装されます!
第二回人気投票で初実装されたソニアに次いで2番目に実装されたルーンアコライト。
範囲攻撃になったダークプリーストといった性能ですが、覚醒もまだ未実装なのでこれからどういった立ち位置になるのか期待されるユニットです。
帝国司教エレオノーラのステータス
ホーリーアコライトのステータス
HP | 2160 | ブロック数 | – |
---|---|---|---|
攻撃力 | 1028 | 射程 (スキル中) | 240 (264/288) |
防御力 | 240 | 出撃コスト (下限) | (28) |
魔法耐性 | 15 | 属性 | 白の帝国/人間 |
クラス特性 | ・射程内に敵がいる場合は防御力無視の範囲攻撃 ・いない場合は味方ユニットのHPを回復 |
---|
アビリティ・覚醒アビリティ
アビリティ名 | アビリティ効果 | |
---|---|---|
通常 | 白の献身 | ・出撃メンバーにいるだけで帝国出身の近接系ユニットの毒、状態異常を完全に無効化 |
覚醒 | 魔力の奔流 | ・自身の攻撃力+10% ・出撃メンバーにいるだけで帝国出身の近接系ユニットの毒、状態異常を完全に無効化 |
通常スキル・覚醒スキル
スキル名 | 初動CT | 再動CT | スキル効果 | |
---|---|---|---|---|
通常 | インペリアルブレス | 1秒 | 30秒 | ・25秒範囲内の味方の射程1.2倍 ・自身の攻撃力1.5倍 |
覚醒 | バーフェクトビジョン | 5秒 | 70秒 | ・全味方の射程1.1倍 ・自身の攻撃後の待ち時間をやや短縮 ・自動発動+効果時間無限 |
汎用性の高さなら覚醒スキル推奨。どちらも味方の射程を強化できる能力です。
覚醒スキルなら効果が永続になり、範囲に関係なく効果が発揮されるので確実に味方の射程を強化できます。
通常スキルは射程の強化倍率が若干高いですが、25秒と短く範囲内という制限があるのでピンポイントな使い方になりそうです。
帝国司教エレオノーラの特徴
スキルで味方の射程を増加
エレオノーラは味方の射程を強化できるスキルを持っています。
覚醒スキルなら永続で全味方の射程を1.1倍にできるので、遠距離攻撃や回復ユニットと好相性!
通常スキルは自身の範囲内限定ですが、1.2倍とより味方の射程を強化できます。
帝国の近接ユニットの毒・状態異常無効
アビリティにより、白の帝国出身の近接系ユニットの毒と状態異常を完全に無効化できます。
ピンポイントではありますが、魔神アスタロト戦や神獣スフィンクス戦など一部のステージでは頼れるバフになります。
おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() |
スポンサーリンク
コメント