スポンサーリンク
アルケミストのプラチナユニット・帝国錬金術士ヘルミーネの紹介です。
アルケミストの特性である攻撃した敵の防御力低下に加え、編成するだけで敵の防御力低下を持つヘルミーネ。
さらに、スキル中は味方全体にリジェネと、味方のサポートに特化した性能を指定ます。
帝国錬金術士ヘルミーネのステータス
第二覚醒:ロードオブヘルメスのステータス
HP | 2252 | ブロック数 | – |
---|---|---|---|
攻撃力 | 757 | 射程 | 225 |
防御力 | 212 | 出撃コスト (下限) | 19(16) |
魔法耐性 | 0 | 属性 | 白の帝国/人間 |
クラス特性 | ・攻撃または範囲攻撃がヒットした敵の防御力を一定時間60%減少 ・スキル効果時間が30%増加 |
---|
アビリティ・覚醒アビリティ
アビリティ名 | アビリティ効果 | |
---|---|---|
覚醒 | ディフェンスブレイク | ・出撃メンバーにいるだけで全敵の防御力を15%減少させる |
通常スキル・覚醒スキル
スキル名 | 初動CT | 再動CT | スキル効果 | |
---|---|---|---|---|
通常 | クイックスロー | 20秒 | 40秒 | ・40秒(52秒*)攻撃力1.6倍 ・攻撃後の待ち時間をやや短縮する |
覚醒 | 生命の水 | 20秒 | 40秒 | ・40秒(52秒*)味方全員のHPを徐々に回復する(回復量大) |
※第二覚醒後はスキル時間上昇
攻撃型の通常スキルと、サポート型の覚醒スキルに分かれます。
通常スキルは攻撃速度が上がるので防御ダウンの効果を付与しやすく、火力も上がるので敵のHPを削りやすいです。
覚醒スキルは味方全体へのリジェネ効果を付与するため、ヒーラーの負担を減らすサポートも可能になります。
帝国錬金術士ヘルミーネの特徴
編成するだけで敵の防御力減少
ヘルミーネは編成に入れておくだけで敵の防御力を15%減らすことができます。
アルケミストの特性である攻撃時の防御力減少と合わせて、およそ66%減少させることができます。
配置しなくても効果は発揮できるので、とりあえず編成しておくだけでも活躍できるのが便利。
覚醒スキルでリジェネ付与
覚醒スキルは味方全体の体力を徐々に回復させるリジェネ効果を付与できます。
回復対象は範囲に関係なく、毎秒150回復することが可能。第二覚醒させればスキルの効果時間が伸びるため、回復量もさらに伸びます。
ちなみに、覚醒スキル中もリジェネだけでなく攻撃も行ってくれます。
おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() |
スポンサーリンク
コメント