スポンサーリンク
アズールレーンの駆逐艦におすすめの装備をまとめ!
おすすめ装備の長所や入手方法を紹介していきます。最終的に揃えるべき最強装備の候補の参考にしてください。
駆逐艦におすすめの主砲
おすすめ装備一覧
最強装備 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
妥協装備 | |
---|---|
![]() | 2発2連射。火力値は![]() |
![]() | 単発3連射。榴弾で火力(25)、発射速度が優秀。射程も長いが弾ブレが激しい。3-2周回などで早い時期に入手しやすいので繋ぎとして。 |
![]() | 2発2連射の榴弾。集弾性は![]() |
![]() | 2発2連射の通常弾。同種T3の繋ぎとして。 |
![]() | 2発2連射の榴弾。同種T3の繋ぎとして。 |
![]() | ![]() |
最強装備解説
![]() | 【ポイント】 単発5連射の榴弾。火力補正35と全駆逐主砲の中でも最高のDPSを叩き出せる通称アイリス砲。T2(紫枠)でも他のT3(金枠)装備と並ぶほど優秀な性能。欠点はイベント限定な点と、遠くからだと弾ブレしやすいのが少し気になる程度。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 イベント「光と影のアイリス」ドロップ限定 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 2発2連射の榴弾。火力25と威力が高い優秀な主砲。アイリス砲と違い対空を25強化できる。ただし発射速度が遅いのが欠点。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 5-1周回、クロキッド装備箱 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 2発2連射の通常弾。威力は高めだが、通常弾なので重装甲に弱い。射程も短め。代わりに発射速度が金枠駆逐主砲の中で最速。スキル回しに使える。対空値30なので対空を伸ばすのも得意。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 9-4周回、蔵王重工装備箱 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 全駆逐主砲の中で最速の攻撃速度。ただし威力は最低と極端な性能。主砲の威力に影響しない特殊弾幕スキルを主軸に戦闘する場合に有効。スキル回しにメリットがない艦に装備させると弱いので注意。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 3-3周回、クロキッド装備箱 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
駆逐艦におすすめの雷装
おすすめ装備一覧
最強装備 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
妥協装備 | |
---|---|
![]() | T3はイベント限定で入手困難なので妥協枠として。 |
![]() | 装填速度が速いのが長所。磁気魚雷なのでオート戦闘向け。 |
![]() | 同種T3の繋ぎとして。 |
![]() | 同種T3の繋ぎとして。 |
![]() | ![]() |
最強装備解説
![]() | 【ポイント】 敵を追尾する磁気弾薬なのでオート戦闘向け。雷装が70と非常に高く、雷装値の低いキャラと好相性。通常弾薬の魚雷装備と比べると、装填速度やダメージは低い。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 イベント報酬 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 敵を追尾する磁気弾薬なのでオート戦闘向け。金枠の中でも装填速度が最速の魚雷。通常弾薬の魚雷装備と比較して威力は低いので注意。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 クラップ装備箱 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 通常弾薬で1発の弾の威力・全弾着弾の総ダメージ量ともにトップクラス。弾の軌道は拡散する角度が狭く、進む速度が速い特徴がある。装填速度はやや遅い。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 イベント報酬 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 通常弾薬で5発の魚雷を発射。装填速度は ![]() | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 7-4、全装備箱 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() |
駆逐艦におすすめの対空砲
おすすめ装備一覧
最強装備 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
妥協装備 | |
---|---|
![]() | 3-3周回で初心者でも入手しやすい。速度・威力ともに優れているが、あくまで繋ぎ用。 |
![]() | 射程が![]() |
![]() | 同種T3の繋ぎとして。 |
![]() | 同種T3の繋ぎとして。 |
![]() | 同種T3の繋ぎとして。 |
![]() | 同種T3の繋ぎとして。 |
最強装備解説
![]() | 【ポイント】 射程と威力がトップクラスの対空砲。攻撃速度がやや遅いので、装填値の高い艦に持たせると、対空攻撃の速度が速くなりやすいのでおすすめ。金枠装備の中でも汎用性が高め。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 7-2周回、ヴィスカー装備箱 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 攻撃速度と威力が非常に高く、DPSトックプラスなのが特徴。装填値が低い艦に持たせるのがおすすめ。欠点として射程が短い。対空砲の射程は前衛艦の平均射程で決まるので、他の味方には長射程の対空砲を持たせよう。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 5-4周回、クロキッド装備箱 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 命中率を強化できる珍しい対空砲。 ![]() | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 科学研究 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 【ポイント】 金枠装備の中では攻撃速度が遅めだが、射程と威力が高い。総じて威力・攻撃速度・射程のバランスが良いので、汎用性が高い。 | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 9-1・10-1周回、クラップ装備箱 | |||
おすすめの装備キャラ | |||
![]() |
![]() | 【ポイント】 射程が短さが致命的。紫枠装備以上、金枠装備以下な対空砲。威力・攻撃速度は優秀でDPSも高いが、 ![]() | ||
---|---|---|---|
【入手方法】 7-1、ヴィスカー装備箱 |
駆逐艦におすすめの設備
おすすめ装備 | |
---|---|
![]() | 駆逐艦の弱点である耐久を大幅に強化できる。15秒毎に体力を回復できるのも地味に便利。 |
![]() | 耐久をそこそこ上げつつ、火災対策ができる。 |
![]() | 雷装100、装填10上げられる設備。魚雷をメインに戦う駆逐艦の火力を底上げできる。 |
![]() | 対空値を100増加できるので、対空を底上げしたい場合におすすめ。海域攻略で待ち伏せ率を12%軽減できる効果もある。 |
![]() | 回避値の強化(+40)と、確率で2秒間全攻撃を回避できる特殊能力を付与できる。耐久性能の強化におすすめ。 |
おすすめ記事 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
![]() | ![]() |
スポンサーリンク
コメント