スポンサーリンク
10月10日(木)のメンテナンス後より、レアリティプラチナのヴァンパイアロード「秋夜の吸血鬼エデン」がプレミアム召喚に実装!
スキル中は麻痺強化に加え、覚醒スキルで遠距離攻撃も可能!
ハロウィン系の味方のサポートもできるアタッカーとなっています。
秋夜の吸血鬼エデンのステータス
第二覚醒:カーミラのステータス
HP | 4110 | ブロック数 | 1 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 932 | 射程 (スキル中) | 0 (240) |
防御力 | 768 | 出撃コスト (下限) | 19(16) |
魔法耐性 | 0 | 属性 | ヴァンパイア/アンデッド/ハロウィン |
クラス特性 | ・他ユニットからのHP回復が無効 ・攻撃を数回当てた敵を麻痺させる ・攻撃時に最大HPの4%HPが回復 ・配置中、アンデッドの攻撃力1.2倍 |
---|
アビリティ・覚醒アビリティ
アビリティ名 | アビリティ効果 | |
---|---|---|
覚醒 | ナイトメアハロウィン | ・配置中、ハロウィン属性ユニットの攻撃力と防御力+5% ・上記ユニットが死亡した場合、撤退として扱う |
通常スキル・覚醒スキル
スキル名 | 初動CT | 再動CT | スキル効果 | |
---|---|---|---|---|
通常 | ホーンテッドクロウ | 20秒 | 40秒 | ・30秒HPと攻撃力1.5倍 ・攻撃毎のHP回復量が2倍 ・少ない攻撃回数で敵を麻痺 |
覚醒 | ファミリアバット | 22秒 | 45秒 | ・20秒攻撃力2.0倍でブロック0 ・攻撃時HP回復が無くなるが3体同時遠距離攻撃 ・少ない攻撃回数で敵を麻痺 |
独自の性能で活躍できる覚醒スキル推奨。
3体同時のマルチロック攻撃になり、3回攻撃で敵を麻痺させるのが非常に強力。
覚醒スキル中は回復できませんが、0ブロックになるため敵の遠距離攻撃に気をつければ安全です。万が一倒されても撤退支援持ちなのも高評価。
手持ちの関係で1ブロの麻痺持ち近接ユニットとして使いたいなら、通常スキルもあり。
秋夜の吸血鬼エデンの特徴
覚醒スキルで遠距離麻痺攻撃
ハロウィンエデンは覚醒スキルで3体マルチロックの遠距離攻撃が可能に!
さらに麻痺攻撃も強化され、3回目の攻撃で敵を麻痺できます。
複数体の敵を麻痺らせることができるため、麻痺が有効な強敵の猛攻を一時的に抑えることが可能です。
ハロウィン属性に攻防バフ&撤退支援
覚醒アビリティにより、ハロウィン属性の味方に攻撃と防御を5%強化が可能。
さらに撤退支援もあるので、対象の味方が倒されてしまった時の保険にもなります。
ハロウィンエデン自身にも効果があり、特にHP回復不可による事故死を撤退支援で免れるのはありがたいです。
おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() |
スポンサーリンク
コメント