スポンサーリンク
レアリティブラックのイビルプリンセス「祝祭の南瓜姫ミサ」の紹介です。
第二覚醒の実装によりステータスとクラス特性が強化!
割合でHP減少や、残りHPにより火力強化など攻撃性能をより高めることができました。
祝祭の南瓜姫ミサのステータス
第二覚醒:イビルシーカーのステータス
HP | 6345 | ブロック数 | 1 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 1079 | 射程 (スキル中) | 1 (180) |
防御力 | 1148 | 出撃コスト (下限) | 21(18) |
魔法耐性 | 25 | 属性 | ハロウィン |
クラス特性 | ・他者からHP回復を受けられず魔界能力低下なし ・敵HP残量に応じ与ダメージアップ ・スキル発動時、全敵の現在HP15%減少 ・状態異常無効 |
---|
第二覚醒:デスブリンガーのステータス
HP | 5670 | ブロック数 | 1 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 1187 | 射程 (スキル中) | 1 (180) |
防御力 | 1044 | 出撃コスト (下限) | 21(18) |
魔法耐性 | 25 | 属性 | ハロウィン |
クラス特性 | ・他者からHP回復を受けられず魔界能力低下なし ・敵HP残量に応じ与ダメージ大アップ ・スキル発動時、全敵の現在HP10%減少 |
---|
アビリティ・覚醒アビリティ
アビリティ名 | アビリティ効果 | |
---|---|---|
通常 | 身代わりジャック | ・出撃人数に含まれず、配置中にミサのHPが0になると身代わりにトークンが撤退しミサがHP最大で復活するトークンを使用可能 |
覚醒 | 身代わりキング | ・出撃人数に含まれず、配置中にミサのHPが0になると身代わりにトークンが撤退しミサがHP最大で復活するトークンを使用可能 |
通常スキル・覚醒スキル
スキル名 | 初動CT | 再動CT | スキル効果 | |
---|---|---|---|---|
通常 | 死剣ミュルグレス | 1秒 | 40秒 | ・40秒攻撃力と防御力が2.5倍 ・相手が人間の場合さらに攻撃力1.5倍 ・トークン所持数を1回復 |
覚醒 | 悪霊剣ミュルグレス | 5秒 | 35秒 | ・攻撃力2.0倍 相手が人間の場合更に1.5倍 ・ブロック数0で遠距離攻撃 ・トークン所持数+1 ・効果時間無限 |
強敵を受けるなら通常スキル、遠距離アタッカーとして使うなら覚醒スキル推奨。
通常スキルは攻防共に強化できるほか、身代わりトークン増加で安全にボスを受けられるのが強み。
覚醒スキルはトークンと共に遠距離攻撃で敵の体力をチクチク削れますが、永続スキルなのでアビリティが活かせない欠点もあります。
第二覚醒はどちらがおすすめ?
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | 射程 | コスト (下限) | |
---|---|---|---|---|---|---|
イビルシーカー | 6345 | 1079 | 1148 | 25 | 1 (180) | 21(18) |
デスブリンガー | 5670 | 1187 | 1044 | 25 | 1 (180) | 21(18) |
クラス特性 | 効果 |
---|---|
イビルシーカー | ・他者からHP回復を受けられず魔界能力低下なし ・敵HP残量に応じ与ダメージアップ ・スキル発動時、全敵の現在HP15%減少 ・状態異常無効 |
デスブリンガー | ・他者からHP回復を受けられず魔界能力低下なし ・敵HP残量に応じ与ダメージ大アップ ・スキル発動時、全敵の現在HP10%減少 |
無難にクラス効果が強いイビルシーカーがおすすめ。
全敵のHP15%減少は強力ですが、スキル発動時にしか効果がないため「イビルシーカー&通常スキル」の組み合わせ推奨。
それぞれの「敵HP残量に応じ与ダメージアップ」の詳細な倍率が不明なため、デスブリンガーの強みがどれほどなのか分からないのが惜しい…。
魔神やミスゴなど体力が多いボス敵にぶつけるなら、HP残量の与ダメアップ効果に期待してデスブリンガーにするのもあり。
祝祭の南瓜姫ミサの特徴
身代わりトークンで復活可能
ミサはかぼちゃトークンを配置することで、ミサ自身が倒されてもトークンを身代わりにミサが復活します。
これにより、ミサを前線に出しても星を落とさず安全に敵を抱えることができます。
スキル発動時にトークンの所持数を増やせるので何度も復活可能!ただ、クラス特性によりHP回復ができないため、残HPとトークン数は常に意識しましょう。
おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() |
スポンサーリンク
コメント